サンドボックス型ゲーム

サンドボックス型ゲーム

サンドボックス型ゲーム

サンドボックスは日本語にすると「砂場」という意味になります。 自由に何かを作り、プレイ。壊してまた作る そんな場所を提供してくれるようなゲームです。

サンドボックス型ゲーム

道具を自在につくれることから「クラフトゲーム」といわれる場合もあります。

サンドゲームでは、ミッションやストーリーモードがないゲームも多数あります。 最近のサンドボックスゲームは、下手な3Dソフトなどよりも3Dオブジェクトを作るのが楽だったりします。

作ったものを動画公開できるなど、クリエイター気分も十分に満喫できます。

高機能なおすすめサンドボックスゲームをご紹介します。

・セカンドライフ

プリムと呼ばれるオブジェクトを組み合わせて3Dオブジェクトを作ったり、スクリプトで制御したりできます。 3Dソフトで作成したファイルを読み込むことも可能。

作った服や小道具、乗り物や家などは、セカンドライフ内で自由に販売することができます。     日本でも以前ブームになったことがあります。

そのおかげもあってか日本語対応が割合で来ており、現在でも楽しんでいる日本人プレイヤーがいることもあってプレイしやすい作品だと思います。

・SANSAR

セカンドライフは、まだインターネット回線が細い(ブロードバンド整備前)時代の作品のため、プログラムのアーキテクチャが結構古いです。 そのこともあって、1から新規に作り直された3Dワールドがサンサーラです。

こちらのほうでも、クリエイターが自由に作品を作ることができます。

サンドボックス型ゲーム

・ギャリーズモッド

3Dアプリともいえるほどの自由度を持つベストセラーゲームです。 画面を見ると、家具のCADソフトと見間違えるかのような作りです。

名前からもわかるように、もともとは別のゲームのMODだったとのこと。   STEAMではセールでのリリースを狙うと、かなり安い価格になります。

気になる人も十分買いやすいと思います。

・FORTNITE

ポップなデザインとクラフト機能が魅力のバトルロイヤルゲームです。 バトルモードとは別に、クリエイティブモードというものがあります。

このモードで入れば、人の作品をみたり、自分の島で建物を作ったりできます。 ミニゲームを作れる機能も充実しており、自分の島で対戦バトルやカーレース、

コイン集めや脱出ゲームなどが作れます。

サバイバル系のおすすめサンドボックスゲーム

・ARK

恐竜たちの跋扈する世界でクラフトしながらサバイバルを目指すという人気のMMOゲーム。 素材やクラフトできる製品、恐竜の数が豊富。

集めていくのは大変ですが、楽しいので時間がすぐなくなるのが悩みの種です。

サンドボックス型ゲームも数多く存在します、このゲームは作り上げていくゲームなので シュミレーション系といえばそうですが 凝った方向きではないでしょうか?

ハマると時間が足らなくて 大変になるゲームです。

サンドボックス型ゲーム
最新情報をチェックしよう!